ブンママさんのブログで見たワッフル。見たときから愛おしくて、彼女に見せられて預かりを始めました。何度もスタッフの方にお願いして、あんなさんからOKのお返事を頂き、お届けの日が決まったときは大喜びでした。お迎えにあんなさんのお宅(すぐ傍)に押しかけようかと本気で考えていました。
今しばらく、ワッフルを一緒に思い出していただけますでしょうか?(ほぼ我が家に来てから日付順になっております)

お約束のシンクロです。 はいっ、ワン!
ツー!
スリー!
ACさんへのお返事のお返事に『ワッフルちゃんは、呼びかけたら直ぐに答えてくれると思います。ちゃさまも心の中で、呼びかけて下さい。お答えを直接受け取れると思います♪』と頂きました。それからは何度も何度も、ワッフルの頭を撫でているイメージを浮かばせています。
応援してくださった皆さんの中で、ワッフルと同じ病気の子達のなかでもブログがなく(今の様子が分からずに)心配しているのが、びーびさんです。寒く暑くと繰り返す中、いかがお過ごしでしょうか。あの日、びーびさんが白い雲にワッフルを思ったのは偶然ではないようですね。ちゃんと見守っているようですよ。私もびーびさんを想っています。想わない日はほとんどありません。気持ちに無理なさらず頑張りすぎず、あの日と同じ白い雲を見つけてくださいね。
ワッフルは南伊豆のパパとママのことも知っていたようですね。それだけ強い愛情を送ってくださっていたのだと改めて感謝申し上げます。南伊豆のパパとママから頂いたワッフルは今も私を眺められる特等席におりますよ♪毎日話しかけております。
いつまでもワッフルと私を気にかけてくださる方がいて、本当に幸せです。これもワッフル効果ですね。ワッフルと聞くたびに悲しくて、写真を見るのも悲しくて過ごしておりましたのに、ACさんから伝えていただいたワッフルの言葉で安堵と喜びが湧いてまいりました。メソメソせず元気に楽しく(^^)ですね。
最後にワッフル姫からご挨拶です。

みなさん、ありがとございました♪愛してる!