2011年9月1日木曜日
2011年4月22日金曜日
2011年1月30日日曜日
正式に家族ができました。
2011年1月15日土曜日
トライアル報告です
さて、Mamaさんからメールを頂きました。
さて、あの後 ずうちゃんは、ピアノの陰に隠れたり
テレビの後ろに入り込んだり
タワーにもぐったり
何とか逃げ場を探そうと頑張っていたのですが、
今は、お持ちくださった紙袋に ひたすら籠城中です。
ご飯もお水も口にせず、トイレにも行かず、
眠気とも戦いつつ・・・
健気にも頑張っています。
と、初日に頂いたメールでは状況を飲み込めずに居るずうでしたが、
今では、少しずつ慣れ、ご家族を睡眠不足にさせている模様です(゜o゜)

さて、あの後 ずうちゃんは、ピアノの陰に隠れたり
テレビの後ろに入り込んだり
タワーにもぐったり
何とか逃げ場を探そうと頑張っていたのですが、
今は、お持ちくださった紙袋に ひたすら籠城中です。
ご飯もお水も口にせず、トイレにも行かず、
眠気とも戦いつつ・・・
健気にも頑張っています。
と、初日に頂いたメールでは状況を飲み込めずに居るずうでしたが、
今では、少しずつ慣れ、ご家族を睡眠不足にさせている模様です(゜o゜)

ずう^^元気です。
馬かと思うほどの足音を響かせ 家を飛び回っています。
目下のお気に入り・・・押入れです。
この中にスルスルっと入り込んで エネルギーを補充しています。
夜中は大運動会だそうです。楽しいことだらけで寝てなんて居られないのでしょうか。
でも、早くリズムを覚えて欲しいですね。
ずうちゃん、家族の皆さんを寝かせてあげてね。
Mamaさん、借りてきた猫は初日だけ?でしたね(^^)
何もお手伝いできずに申し訳ありませんが、睡魔からの怪我にはご注意くださいね。
相変わらず可愛らしいお顔は少し大人びたように見えます。
Mamaさんから頂いた私への素敵な言葉は、きっと保護にかかわっていらっしゃる皆様への感謝のお言葉だと感じましたのでお伝えさせていただきます。
見つけて保護してくださって、ありがとうございます。
大切に育ててくださって ありがとうございます。
2011年1月10日月曜日
トライアル
朝起きて、いつものように、あっち

こっち、と、チェックして
こっち、と、チェックして
音絽にかわされ、

大好きなチュッパチュッパをして、

お水を飲んで、

毎度のようにむせて、

Lanaのお尻を枕にし、

最後の時をみんなと過ごし、

ちゃの相手もして、
お宅に着くと隠れるところを探しまくり、我が家からもって行った紙袋に納まっていました。
大好きなチュッパチュッパをして、
お水を飲んで、
毎度のようにむせて、
Lanaのお尻を枕にし、
最後の時をみんなと過ごし、
ちゃの相手もして、
お宅に着くと隠れるところを探しまくり、我が家からもって行った紙袋に納まっていました。
私のかばんに隠れようとしたり、いつの間にか人見知りになっていたのですね。
当てもなく拾った命が、にゃぁみりーの皆さんのおかげで、とびっきりの幸せを掴めそうです。また、応援してくださった皆さんに感謝もうしあげます。
笑いに笑った3ヶ月でした。
猫ってこんなに可愛いと思いませんでした。
お話もちゃんと聞きます。
教えなくてもちーもぷりも出来ます。
(子猫だったからでしょうか?)甘えたさんです。
引っ付いているだけで喉をゴロゴロ言わせてくれます。
綺麗好きです。
表情豊かです。
お返事します。
『しっぽ振れ!』というと振ります(*^_^*)
顔中舐めてくれます。
たったの3ヶ月ですが思い出すと限がありません。
Zuuと過ごせて猫神様に感謝します。
2011年1月4日火曜日
2010年12月10日金曜日
登録:
投稿 (Atom)